蜀郷香/四谷三丁目

東京で四川料理といえば趙楊で異論は無いと思うのですが、趙楊で10年修行した方がオープンしたお店が当店。師匠の趙楊さん自身もオススメしているということで、ずっと気になっていたお店でした。そういえば、交詢ビルの趙楊って、知らないうちに閉店してたんですね。
 関西から上京中の連れと突入。ビールで乾杯しつつ前菜盛り合わせ。12時から時計回りにナントカ貝のシャンパーニュ蒸し、鶏肉の辛いの、イカ、ハチノスの辛いの、中央はブロッコリーの蟹肉和えに冬瓜。イカはスカッと新鮮、鶏もピリ辛で食欲をそそる。他は印象薄。
 水煮牛肉。上品です。どちらかというと暴力的な辛さを期待していたので肩透かし。
 エビチリ。中途半端。尖りたいのか長閑でいたいのかわかりませんでした。美味しいんだけれども、すぐに忘れてしまう味。
 茄子とお肉のドロドロしたやつ。えびせんに載せて頂きます。こちらには辛味は全くなくオアシスそのもの。悪くないんだけれど、こういう皿は求めていないのです。
 汁なし担々麺。
 油分が多く、タレっ気に弱く、複雑味に乏しい。中々に辛いのですが、辛いだけで旨味は小さい。
 麻婆豆腐。こちらも辛さは控えめ。印象に残らず。
 「ごはんはおかわり自由」とのことでしたが、おかわるほどマーボーの量が多くないのだよ。
杏仁豆腐は美味しいです。適度に弾力があって、杏の香りも効いている。本日一番のお皿です。

良く言えばバランスが取れている。悪く言えば中途半端なお店。四川料理入門編としては悪くないのでしょうが、「四川料理を食べたい!」というテンションで訪れるお店ではないと思います。あと、びっくりするほど量が少ないんですよね。せめてそこぐらいは改善して欲しい。値上げしても良いからさ、もうちょっとおなかいっぱい楽しませてよ。wakiyaでも量が少ないって感じたけど、高級中華ってこんなもの?



関連記事

「東京最高のレストラン」を毎年買い、ピーンと来たお店は片っ端から行くようにしています。このシリーズはプロの食べ手が実名で執筆しているのが良いですね。写真などチャラついたものは一切ナシ。彼らの経験を根拠として、本音で激論を交わしています。真面目にレストラン選びをしたい方にオススメ。


関連ランキング:四川料理 | 四谷三丁目駅曙橋駅四ツ谷駅